多数国間軍縮交渉機関である軍縮会議(CD)のハイレベル・セグメントでステートメント

国際社会における唯一の多数国間軍縮交渉機関である軍縮会議(CD)のハイレベル・セグメントにおいて、日本政府を代表してステートメントを行いました(現在、日本の市川大使がCDの議長を務めています!)。

ステートメントでは、本年が広島・長崎80年であることを想起し、被爆の実相の理解促進を含む軍縮不拡散教育に、市民社会が果たしてきた貢献に謝意を示しつつ、軍縮機関の再活性化や、核兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT)の即時交渉開始、包括的核実験禁止条約(CTBT)の早期発効を訴えました。

また、国連欧州本部に常設されている「核兵器のない世界に向けて」の展示を視察しました。
こちらには、長崎市及び広島市から寄贈された被爆資料などが展示されています。

#軍縮会議ハイレベルセグメント
#FMCT
#CTBT
#国連欧州本部
#ジュネーブ
#生稲晃子